中学数学高校数学個別指導in山形市|数専ゼミ

中学数学高校数学問題解法テクニックの紹介です。数学の力がぐんと伸びます。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中1数学・方程式 №6

生徒A子:「両辺に同じ数をかけると,左辺の分母がなくなるわナ! あれ?左辺が2χ=~になんぞなっとるが!」 あ,その2も消して下さい。 … 消しゴムで消しちゃ,ダメェ! 両辺を2でわるの,わるの! 生徒A子:「知っとるが,遊んであげたの!」 うそ,…

中1数学・方程式 №5

生徒A子:「χになんか,くっついているよ。両辺に同じ数を, 足したり,ひいたりしても,χ=…にはならんがね!」 あのね,等式には5つの性質があるんだけど… 両辺に,同じ数をかけても,わってもいいわけでしょ? 生徒A子:「あっ,ひきょうな”手”を考え…

中1数学・方程式 №4

さて,いよいよ方程式を解きます。 生徒A子:「移項つかて,χだけにして解くんだよ!」 移項? なんで,「移項」なぞ知ってるの? 生徒A子:「塾でならった!」 そっか,3χ-5=2χ-8なら,3χ-2χ=8+5みたいにするのかな? 生徒A子:「そ,そ,…

中1数学・方程式 №3

等式には5つの性質があります。 この等式の5つの性質を使いながら,方程式の解を求めます。 その意味で,今後学ぶ,あらゆる等式の計算の基礎となる部分です。 だから,今後の数学の学力を決定する分水嶺ともいえます。 理屈はともかくとして,ここをきち…

中1数学・方程式 №2

生徒A子:「センセっ! 方程式ってなあ~に?」 なんで,方程式なんて言葉を知っているの? 生徒A子:「ほれ,プリントの上に書いてあるがね!」 なるほど,いろいろなところを見てますね,いい心がけです。 方程式とは何か,が今回のテーマです。 しっか…

中1数学・方程式 №1

心機一転,新しい単元の学習に入ります。 今回は,中1生のための講座です。 今後の数学の基礎の基礎である「方程式」の学習です。 ここが分かるようになると数学の先は明るいです。 逆に,少しでも躓くと,先は真っ暗です。展望が開けません。 命がけでお勉…

中3数学・平方根 №31

2次の多項式に,根号を含む多項式を代入して式の値を求める問題です。 平方根の学習の最後のテーマです。 では,お勉強いきます。 生徒A子:「ちょっと,ちょっとぉ!… もう,コメントはおしまいなの?」 はい,最初の1行できょうの学習テーマをすべて言…

中3数学・平方根 №30

乗法公式を含む四則混合計算問題です。 もちろん乗法公式で式を展開し,同類項をまとめます。 乗除先行という計算ルールです。 では,お勉強,いきましょう。 生徒A子:「あれ? コメントは,もう,おしまい?」 はい,いたって簡単な計算なもんですから,…

中3数学・平方根 №29

乗法公式を使って式を展開する問題です。 型別の練習は№28でしっかりとお勉強しました。 今回は,混ぜます。4つの型が入り交じってでてきます。 だから,使う公式を選んで展開しなければなりません。 与式の特徴をしっかりと見極め,正しく公式を選択する…

中3数学・平方根 №28

乗法公式を使って式を展開する問題です。 平方根を含むので,積が整数になることが特徴的です。同類項をまとめるのは文字式と同じです。 生徒A子:「なんや,文字式の計算と同じじゃないの!」 おっ!するどい! 今朝,何を食べてきたの? 生徒A子:「かぼ…

中3数学・平方根 №27

( )を含む四則混合計算です。 ( )は分配法則を使ってはずします。消しゴムで消してはいけません。 ねぇ,そうでしょ,A子クン! 生徒A子:「ふん!」 もうひとつ,なんでもかんでもかけいれてもいけません,ねぇ,A子クン! 生徒A子:「くどいっ!」 か…

中3数学・平方根 №26

分配法則を使ってかっこをはずす計算問題です。 ここでは,根号内の数を素因数分解して,2この数をかけると根号が消えるような式変形をし,その後で,分配法則を使ってかっこをはずすことが”みそ”です。 生徒A子:「なんで,ここで”みそ”がでてくるの? し…

中3数学・平方根 №25

分母の有理化をしてから加減算に入る問題です。 有理化して整数になれば,もうけものですが,世の中そんなにうまい具合にいくとは限りません。複雑な分数のまま加減算をせねばならん場合の方が多いのです。 生徒A子:「ひきょうな!」 はい,とってもひきょ…

中3数学・平方根 №24

根号を含む式の計算のお勉強をしております。 かけ算,わり算が終わりましたので,当然,たし算・ひき算ということに なりますね。 生徒A子:「どして?」 ん!? 変なことに疑問をもちますねぇ! 神様が決めたのっ! 神さん:「ん!? わしゃ,知らんが…」…

中3数学・平方根 №23

根号を含む式の乗除根号計算の練習です。 生徒A子:「あの~っ!」 へっ!? 生徒A子:「混合計算だと,おもうのですが!」 ん!? ぎゃははは,「混合」でしょが,間違えちゃだめじゃないの,A子くん! 生徒A子:「あんたが間違えたんじゃないの,った…

中3数学・平方根 №22

有理化というものを学習しましたので,さっそく使ってみましょう。 根号を含む式のわり算です。 わり算は分数で表せるので,わる数が根号を含む数ですと,分母に根号を含む数がきます。有理化が必要になります。 生徒A子:「これらは,み~んな,神様のおぼ…

中3数学・平方根 №21

有理化の第2段です。 根号の前に整数がかけてある形の分母の有理化です。 生徒A子:「知っとるが,そげんこと! 根号部分だけを分子と分母にかけるんだよ。」 え?どして,しっとるの? 生徒A子:「塾で,ならった!」 じゃあ,3ルート54なら,ルート…

中3数学・平方根 №20

きょうは分母の有理化というお勉強です。 分母に根号のある数があるときには,有理化して,分子にあげてしまいます。 有理化すると,分母は”わかりやすい”整数になります。 計算の見通しがずっとよくなります。 生徒A子:「こめんどうくっさいことすんのね…